カレーうどんとシミと染色

カレーうどんのシミを染色でなんとかします。

カレーうどん屋さん巡り3


※2018-02-11加筆しました。


イアリングより指輪派。

こんにちは、いとうです

あまりたくさん持っているわけではないけれど、華奢な指輪と目を引く指輪を同じ手につけるの、とてもいいな
好きな時に買い集めているけど、指輪、何か記念の日に買うっていうのも、その指輪を見るたびに思い出されて素敵かも

それはさておき

下鴨のごん蔵さんのところに行ってきました。

🍛カレーうどん 京きざみうどん 700円
f:id:kare-udon-fudantabenai:20180210010802j:plain
細めの麺で、コシがあるというより、ちゅるちゅるっと食べやすい。
汁は、麻婆豆腐くらいのとろみ

辛さの段階が4つくらいあった
紙エプロンあり
学生メニューがありました
私、対象なのですが、気づいたのが注文したあとでした、残念。

前回染めたTシャツで食べてきました
kare-udon-fudantabenai.hatenablog.com
f:id:kare-udon-fudantabenai:20180210010907j:plain
目立たない!


前回のカレーうどん屋さん巡りはこちら
kare-udon-fudantabenai.hatenablog.com

Q. なんで裏うつりしたの A. Tシャツは布が2枚がさねの状態のため、引き上げるのが遅くなった(色が移ったか確認しにくい) ▶︎Tシャツをイチからつくる ▶︎染料が裏うつりしないように何か挟む ▶︎他の布に染め、それを縫い付ける

マーブル染め - カレーうどんとシミと染色

これの
▶︎染料が裏うつりしないように何か挟む
をしたのですが、シャワーで流す工程の時、左の腰あたりに染料が行ってしまって、またもや失敗してしまいました…

f:id:kare-udon-fudantabenai:20180210010935j:plain

写真では、目に見える模様の色に合わせて加工しているので目立ちませんがうっすらと黄色くなっています。
前回よりは上達していますが、販売はできないかな、という判断です。


つ、次こそは!

が、

染料がうっすらと付いてるくらいなら、上から染め直せばいいのでは?と数日後に思い立ち、染めなおしました!
それがこちら

f:id:kare-udon-fudantabenai:20180211203215j:plain
サックスブルー

模様のアップ
f:id:kare-udon-fudantabenai:20180211203244j:plain
染め直しをする前は、なめらかな色でしたが少しざらつき、

白く抜けていたところが地の色とは違った色に染まった、不思議。
最初この色から、徐々にブラック、レッド3G(朱色っぽい色)を混ぜていったのですが、ターキスブルーしか入ってない!
新たな発見
先に地となる色を染めていたとしたら、おそらく色の違いは出てないはず。それも気になる。

オープン!しました!徐々に整えます!サイズはメンズM
itoushouten
ぱちぱちぱち

それではまた

マーブル染め

好きなアルファベットってありますか?
私はQが好きです
Oに「、」がささってるのも左右対称を崩してていいけど、「〜」がささってるのもいいですよね、なんか間抜け感あって。

では、染めていきます

材料
  • 染料 マーブルカラー

f:id:kare-udon-fudantabenai:20180131222542j:plain
左から、薄め液、ワイン、ターキスブルー、イエロー

  • 水 5L
  • 助剤(薬剤) マーブリング糊H、マーブリングレベラー

f:id:kare-udon-fudantabenai:20180131222822j:plain

道具
  • バケツ
  • バット
  • カップ
  • 新聞紙
  • アイロン
  • さじ
工程
  • 最初に

①布のシワをアイロンで完全に取る。

 ※少しでもシワが残っているとムラの原因になる。

  • マーブリング溶液をつくる、準備

②ポリバケツに50度から70度の湯を5L用意して、マーブリング糊を一袋撹拌しながら加える

撹拌していると粘りが出てくる。10分ほど放置すると透明になる。※撹拌せず放置すると固まってしまう

③冷えたらマーブリングレベラーを一袋加え均一に混ぜる
f:id:kare-udon-fudantabenai:20180131224446j:plain

④完成 このままでも数日は保存できる
今回はバットを使います。1センチぐらいの深さがあれば、十分です

⑤表面の汚れを取り除くため、表面全体に新聞紙を密着させ、静かに剥がす

⑥マーブルカラーを滴下する
水面ギリギリに一滴ずつそっと落とす
f:id:kare-udon-fudantabenai:20180131224851j:plain
白いドットは薄め液

  • 転写

⑦布を水平にしてつける
※早く付けすぎるとムラができ、逆に遅すぎると白く帯状のムラができてしまう

⑧色が移ったと思ったら、すぐ引き上げる。静かにゆっくりと。流れ落ちる汚れはボール入れないようにする

⑨シャワーを斜めから当て、裏、表とよく洗う
色が出なくなるまでしっかり洗う
※水を勢いよく当てると色が落ちる

⑩裏面からタオルなどで水分を吸い取る

写しとった表側には触れないようにし、自然乾燥やドライヤーで乾燥

布が乾いたらドライアイロンをしっかりかけ、色を固着します


完成!
f:id:kare-udon-fudantabenai:20180131225242j:plain


f:id:kare-udon-fudantabenai:20180131225255j:plain

裏うつりしちゃった…失敗…


Q. なんで裏うつりしたの

A. Tシャツは布が2枚がさねの状態のため、引き上げるのが遅くなった(色が移ったか確認しにくい)
 
 ▶︎Tシャツをイチからつくる
 ▶︎染料が裏うつりしないように何か挟む
 ▶︎他の布に染め、それを縫い付ける

それではまた


 

目標

あけましておめでとうございます
いとうです、自分についてです。


私は普段、不言実行気味で人に話さず行動しがちなのだけど、言葉として発することや言葉にすることで行動に移しやすく感じる時があったので、すぐ叶えられそうなものから何年もかかりそうな目標を掲げたいと思います。



  • 自分のwebを作る
  • baseを立ち上げる !2018/02/11オープン!
  • 染め物の展覧会に行く
  • 工房見学をしにいく
  • かごめかごめ(古着屋さん)に行く
  • 雀蜂(古着屋さん)に行く
  • ナイスショップスー(ナイスなお店)に行く
  • 水色クラブ(ナイスなお店)に行く
  • vou(ナイスなお店)に行く
  • おやすみクラブ(ナイスなお店)に行く
  • 染めっぱなしの布を何らかの形にする
  • それを販売する
  • new pure plus (ナイスなお店)で自分の作ったものを取り扱ってもらう
  • 個展をする
  • 自分の窯場を持つ(いつかは他の人にも利用してもらいたい)
  • zineを作る
  • アニメーションを作る


2018年の目標は、「計画して実行する」


2017年は、自分の気分次第でやるときは100やるけど、できないときは-100ぐらいまで落ち込む、という状況で行き当たりばったりだったなあと思います

100頑張れるときに自分が今までやったことのないことに挑戦できてたので、そこはよかったけど、-100落ち込んでいるときに何も手がつかなかったのでよくないな…

期限のないものをずるずる伸ばしてしまうから、そこも何とかしたい、いや、します。

ブログも本気でやる。ちょいと前にproにしたよ。

カレーうどん屋さん巡り2

こんにちは、いとうです
お久しぶりです

ちょっと自分の悪い癖が出てしまって、間が空いてしまいました。
ブログ更新しないの?って聞いてくれてありがとう、また書きたくなりました。


さて、三条のカレーうどん 錦さんにいってきました。

f:id:kare-udon-fudantabenai:20171209210800j:plain
チーズカレーうどん880円

チーズが入ってることもあって、とてもまろやか
辛いのが苦手な方も難なく食べれそう

さらさらのカレールウ

おいしかったです、ごちそうさまでした。

こちらもカウンター席、テーブル席がありました


シミはこんな感じ
f:id:kare-udon-fudantabenai:20171209210810j:plain
ニットの上から着てたので、もこもこ


なんと
f:id:kare-udon-fudantabenai:20171209210821j:plain
紙エプロンあります

前回はこちら
kare-udon-fudantabenai.hatenablog.com
99日前らしいです、ひい

助走

カレーうどんではないです

ちょっとブログから離れすぎちゃって、でも書き方忘れるのは嫌だなと思って、
カレーうどんではないですが、助走としてぼちぼち更新していきます。

こんにちは、いとうです。



私の好きなものについて



へんてこなものに心奪われる。

歯根ちゃんは何かというと、ぬいぐるみだ。
片岡メリヤスというぬいぐるみ作家の作品のひとつだ。

装苑」で片岡メリヤスさんの作品と出会った。一目見た時から好きになったのではなく、何度も見返すうちにじわじわ気になる存在となり、偶然地元で展示があった。
19才、2月だった。
その会場で歯根ちゃんを見つけた。


白くてふわふわしていて、つぶらな目をしている。他にもぬいぐるみは展示してあり、どのこも可愛かった。

けれど、歯根ちゃんという名前、触り心地、歯の神様であることのへんてこさに、とても愛らしさを感じた。



整っているものは、美しい。

へんてこなものは愛らしい。

抜かりがないのは、なめらかで洗練されている。

へんてこなものはどこか引っかかりがあって、少しずつ気になる。


歯根ちゃんは、私の作品にも影響を与えている。

以前は、受験対策としてがちがちにデッサンや平面構成をしていた。

与えられたものからは何か生み出せるが、与えられないと何も表現できないと思っていた。

歯根ちゃんと出会ったことで、見失っていた自分の好きと思えるものを思い出せた。

今、歯根ちゃんはベットの棚の上にいる。

これからも、私の作るへんてこな作品を見守っててほしい。


f:id:kare-udon-fudantabenai:20171206213615j:plain